スポンサーリンク

【圧倒的機能】Active Sleepの評判を調査したらとてもエグかった

4.0
Active Sleepの評判を調査してみたらえぐかった

【マットレス研究所のまとめ】
決して強く購入をおすすめできる価格ではありませんが、口コミや解説記事からも非常に評判の高さがうかがえます。

Active Sleepは最高睡眠を考えたいという方はぜひとも検討していただきたいマットレスです。

専用アプリをインストールすることで割引クーポンなどがもらえる場合があるので、気になる方は公式サイトだけでも確認しておくのがおすすめです。

「どう生きるかは、どう眠るかだ」をと強気のコンセプトで作られたとんでもないマットレスが発売になりました。

2020年に発売されたその超ハイテクマットレス。

「Active Sleep(アクティブスリープ)」をご存じでしょうか。

Active Sleepはパラマウントベッドさんが提供する最新のマットレスとベッドです。

介護用の稼働するベッドや、医療用設備を取り扱っていることでとても有名ですよね。

Active Sleepイメージ

Active Sleep(アクティブスリープ)の特徴

  1. マットレスの硬さを自由に変更可能(10段階、6か所)
  2. ベッドの角度を調整可能
  3. 睡眠中に適切な角度を自動調節
  4. 寝ている間の心拍・呼吸・脈拍、いびきなどを計測し睡眠を点数化
  5. アプリが適切な睡眠を得るアドバイザーになる

細やかな造りが必要となる医療や、介護用寝具のノウハウをこれでもかと取り入れたベッド&マットレス。

なんとこのマットレスは、お手持ちのスマートフォンにアプリをインストールすることで硬さ調整や睡眠中の計測など、様々なことができるようになります。

口コミでも評判が良く、高価な値段に釣り合うマットレスというのが良くわかります。

これまでに1万人以上の方の眠りの悩みを解決してきた三橋さん。そんな睡眠のプロが愛用するActive Sleep。どう眠ればよく眠れるのか。どうしても睡眠不足になりがちな現代人必見の睡眠のススメです。

公式サイトより引用

価格はフルセットで購入すると最大で60万円を超え、最高級クラスのマットレスにも匹敵するような価格ではあるのでなかなか手は出しにくいです。

しかし、自分の睡眠にたいしてこれでもか!というくらいに真剣に考えたい方には検討する余地はあるかと思います。

おすすめ
おすすめ

金額は高く感じますが、マットレスは10年以上使用することもある家具です。

購入金額が50万円だったとしても10年使用するなら「一日あたり136円」

健康への投資としては非常にコストパフォーマンスの良い買い物です。

この記事では、購入するにはしっかりと検討が必要であろうあなたに向けて、Active Sleepの評判や料金、使い方などを詳しく解説します。

失敗せずにActive Sleepを購入する前にぜひ参考にしてくださいね。

↑↑アプリインストールで10%クーポン↑↑

パラマウントベッド

もう少し予算を抑えたい方はリーズナブルなマットレスも紹介しているのでぜひこちらもお読みください。

Active Sleepマットレスの評判からわかる特徴

まずは、簡単にActive Sleep(アクティブスリープ)の基本スペックを紹介します。

Active Sleepマットレスの基本情報
Active Sleep mattress infomation
セール情報
5月17日更新
現在キャンペーンなし
特徴・スマホで硬さ・角度の設定ができる
・睡眠中も設定した動きで眠りをサポート
・センサーがあなたの眠りを点数化
会社情報パラマウントベッド(PARAMOUNT BED CO., LTD.)
タイプウレタンマットレス+エアセル(空気の袋)
マットレス
・シングル

・セミダブル

¥209,000
¥264,000
稼働ベッド
・シングル
・セミダブル

¥308,000
¥363,000
睡眠センサー¥66,000
送料¥5,500(フルセット購入時)
お試し期間
厚み16cm
硬さ10段階調整(アプリで自由調整)
品質保証期間1年
生産国
購入方法〇 公式サイト
〇 各ショールーム
× Amazon
× 楽天ショップ

※ベッド付き送料5,500円はベッドの組み立て込み
※価格は税込み
※2021年7月時点
Active Sleep公式サイトより引用

Active Sleepは「ベッド」「専用マットレス」そして睡眠計測機「アナライザー」の3点セットで構成されています。

マットレス単品やあとからアナライザーを購入することもできますが、せっかくのハイテクマットレスなのであれば、3点セットによる購入をするのがおすすめです。

Active Sleepの評判から見る特徴
  • マットレスの硬さを自由に変更可能(10段階、6か所)
  • ベッドの角度を調整可能
  • 睡眠中に適切な角度を自動調節
  • 寝ている間の心拍・呼吸・脈拍、いびきなどを計測し睡眠を点数化
  • アプリが適切な睡眠を得るアドバイザーになる

こんな方におすすめ!
・睡眠にしっかりとした投資をしたい方
・眠りについて真剣に、考え人生をよりよくしたい方

こんな方は避けたほうが良いかも・・・
・コストパフォーマンスを重視したい方

Active Sleepの特徴① マットレスの硬さを調整できる

Active Sleep最大の特徴と言えるのは、マットレスの硬さを自由に調整できることです。

専用のアプリをインストールしたあなたのスマホから簡単操作で10段階。

しかもマットレスを「頭」「首・肩」「腰」「お尻」「膝」「足」の6分割し、それぞれの硬さを細かく変更が可能。

Active Sleepの特徴① マットレスの硬さを調整できる

つまり、マットレスに沈み込みやすい腰回りを硬くすることで姿勢を支え、頭周りや足元を柔らかくして寝心地をキープ!といった具合です。

日によって、または気分や体調に合わせて変更できるので寝苦しさを感じにくいのが特徴。

従来マットレスは購入時に自分好みの硬さを探すところから始まるのですが、Active Sleepは硬さを選ぶ煩わしさをカットすることができます。

「Active Sleepに出会った方の感想」
このベッドに新しい可能性や将来性を感じさせられました。
マットレスの固さや角度、自動運転など毎日変えて色々と試しています。マットレスの固さや角度、自動運転など毎日変えて色々と試しています。とてもわかりやすくそれを踏まえてマットレスの固さなどを変えていく事が出来ます。使って良かったところは寝付くまでの時間が短くなった事、途中で起きる回数が減った事、より快適に寝る事ができる様になったと実感しています。

イワタさんのブログ参照
おすすめ
おすすめ

あなたにとって最適な硬さを調整できるので、睡眠の質向上へ大きくつながっていくのが良いですよね。ツール好きの私にはとても刺さる商品でした

・アプリで細かく硬さの調整が可能
・気分や体調で硬さが変えられるで寝苦しさを感じにくい

Active Sleepの特徴② ベッドの角度が自動で変わる

Active Sleepの特徴② ベッドの角度が自動で変わる
可動域は 背角度:0~75°/膝角度:0~30°

介護用のベッドなどでは良くある、角度を調整できる機能。

Active Sleepにはより良い睡眠をとりやすくする目的で角度の調整ができるようになっています。

足上げモードを使うようになってから寝起きのむくみが取れた気がする!

リラックスモード」は背中と足がちょっと持ち上がり、腰が沈む感じ。なんとなく宙に浮いているような感じがします。NASAの無重力実験の感覚と似ているとのこと。なるほど。

角度をつけて眠ると、このようなメリットを感じる口コミも見られます。

ただ、それだけであれば普通のベッド角度が変えられるベッド一緒です。

Active Sleepのすごいところは、睡眠中に自動で角度が入れ替わるというもの。

入眠時の自動運転

①入眠時は角度をつけた状態で息苦しくない入眠へ
②センサーが深い入眠を検知
③1分に1度、ゆっくりと水平に変化
④水平状態で寝返りをサポート

起床時の自動運転

①設定した時間が近づくとゆっくりとベッドが起き上がる
②血流が促され、心地よい自然な目覚め

アプリで事前にスケジュールを入れておくことで、入眠時は呼吸が楽なように頭側を上げておき、

起床時にまた自動で角度がつき、自然な起床を促されやすくなるというものです。

角度が下がっていく際に目が覚めないように、センサーで深い眠りを感知してから角度が変わるようなので、動きで目を覚ましてしまうことは少なく設計されているようです。

おすすめ
おすすめ

私は朝起きるまでにスヌース目覚ましで30分使っています。もし、すっきり起きられたら朝の時間がとてもうれしいです。

Active Sleepの評判 ③心拍・呼吸・脈拍などを計測し睡眠を点数化

Active Sleepの評判 ③心拍・呼吸・脈拍などを計測し睡眠を点数化

Active Sleep Bedのオプション、Analyzerをベッドに装着することで、あなたの睡眠の脈拍、呼吸、体動を計測できるようになります。

さらにアプリと連動することで、睡眠を分析しスコア化。一週間の睡眠を比較し適切なアドバイスをもらうことができます。

ベッドの機能にある、角度や硬さを試行錯誤する際の計測にも使用できます。

Active Sleep Appの評判

実際にActive Sleepのレビューをしてみた方の動画です。

「今日のスコアは86点でした!」
目覚めが良いと支度している時もいつもと全然違いますこんなに優しく自然に起きることができると準備とかも自然に入れるし1日がストレスなく入れることができるのがよく感じます。

ラジオパーソナリティー川上実津紀さんのActive Sleepレビュー参照

Active Sleep Appの評判

Active Sleepのアプリを使用することで、様々な睡眠に関する分析やアドバイス、そしてベッドのリモコンとしても使用することができます。

Active Sleep Appの機能

・脈拍、呼吸、体動を計測しその日の眠りを採点する
・1週間の睡眠バランスをスコア化して評価
・いびき検知機能
・ベッドの硬さや角度、自動運転設定などのリモコンにもなる

さらに月額300円の有料版(Active Sleep eye)は、あなたの家族の睡眠状態をチェックできます。

遠隔地の離れた方の睡眠を確認することができたり、簡単なメッセージを送ることもでき、大切な人健康を守る手助けをすることもできます。

有料版の機能(一部)
・睡眠データの閲覧(Active Sleepを使用時)
・メッセージスタンプの送信
・一定時間ベッドを使用しない場合の異常検知

おすすめ
おすすめ

アプリも日々更新されていっているようですね。少し恥ずかしいですが睡眠中の自分を観察できるので休息を見直す良い機会になります。

Active Sleep のマットレスが硬さが変えられる仕組み

Active Sleep のマットレスの仕組み
Active Sleepの特徴① マットレスの硬さを調整できる

「頭」「肩」「腰」「でん部」「ひざ」「かかと」を調整

Active Sleepは前述のように硬さが変わる仕組みのハイテクマットレスです。

硬さが変わる仕組みはマットレスのウレタン内に組み込まれた23本のエアセルに空気が送り込まれることで自在に硬さが変わります。

硬さは6か所を10段階を自由に変更可能。組み合わせは100万か所にもなります。

<Active Sleepの寝心地>

無重力ってこんな感じなのかな??

「高級な化粧品を使うより、眠ったほうが?」

きちんと眠りを取れているかはパッと見ただけでわかりますよ。肌や爪に明らかに差が出ますから。色艶が出ないとか目の周りにくぼみができるとか。触るとさらによくわかります。高級な化粧品を使うより、眠ったほうが絶対に効果が出ると思うくらい眠りは大事です。

Active Sleep ユーザーの声

Active Sleepの評判と口コミ

とても良いです。スリープテックの最先端という感じでとても良いです。
硬さを変えられるマットレスもありましたが、自分はそんなに使わないだろうという事でスマートスリープアクアにしました。
腰痛持ちでしたが、腰楽ポジションから少し角度を下げて寝るようにしたらとても調子よいです。
睡眠スコアもいいですね。心拍数、呼吸数はかなり正確ですが、横向きに寝るとダブルカウントしてしまう事がありますね。
全体として、とても良い買い物でした。
お買い物マラソンに合わせてたくさん還元もできました。

Active Sleepの価格と購入方法

シングルセミダブル
ベッド&マット
アナライザーセット
473,000円594,000円
マットレス単品209,000円264,000円
アナライザー単品55,000円55,000円
送料5,500円5,500円
送料には設置組み立てを含む

Active Sleepの分割購入

Active Sleepはフルセットで購入すると50万円を超える金額になってしまいます。

お金を貯めてから購入するのも良いとは思いますが、消耗品と違い自分の体への投資と考えるとできるだけ早期に購入したい物。

Active Sleepは分割して購入することもできるため一つの手段としてはありです。

48回払い手数料1日あたり
10年利用
シングル
473,000円
9,800円
(初回12,400円)
0円約136円
セミダブル
594,000円
12,300円
(初回15,900円)
0円約162円
当サイトで計算した参考値です。詳しくは公式サイトを参照ください。

今なら分割手数料は0円とのこと。手数料が変わる前に購入するのがおすすめです。

けーやんのおすすめ
けーやんのおすすめ

1日あたり136円とジュース一本分を我慢するだけで最高級のマットレスが手に入ると考えれば非常に安い買い物ですね。

Active Sleepの評判まとめ

Active Sleepは睡眠・寝具として最新のハイテク技術を詰め込まれたマットレスブランド。

これまでの常識を覆す、マットレスの硬さ・角度が変わり、睡眠を計測し評価を行ってくれます。

無意識化だった睡眠中あなたの状態を見ることができるので、さらに睡眠と休息への関心が高まります。

睡眠中でも無駄のない人生を得たいあなたにはぴったりのブランドです。

Active Sleepの評判から見る特徴
  • マットレスの硬さを自由に変更可能(10段階、6か所)
  • ベッドの角度を調整可能
  • 睡眠中に適切な角度を自動調節
  • 寝ている間の心拍・呼吸・脈拍、いびきなどを計測し睡眠を点数化
  • アプリが適切な睡眠を得るアドバイザーになる

【マットレス研究所のまとめ】
決して強く購入をおすすめできる価格ではありませんが、口コミや解説記事からも非常に評判の高さがうかがえます。

Active Sleepは最高睡眠を考えたいという方はぜひとも検討していただきたいマットレスです。

専用アプリをインストールすることで割引クーポンなどがもらえる場合があるので、気になる方は公式サイトだけでも確認しておくのがおすすめです。

↑↑アプリインストールで10%クーポン↑↑

パラマウントベッド

当サイトは各社公式サイトを十分に確認の上執筆していますが、急な変更等により公式サイトと差異がある場合がございますので、予め購入前に公式サイトをご確認ください。