【マットレス研究所のまとめ】
エマ・マットレスは、同価格帯のマットレスとしては1,2を争うおすすめのマットレスブランドです。
高いスペックに100日間のお試し期間と10年保証とサポートも充実しています。
頻繁に行われるキャンペーンセールをうまく活用してさらにお得にエマ・マットレスをゲットしましょう。
エマ・スリープマットレスが評判については詳しく解説してきたところですが、実際に他社などの競合と比べた場合に価格と機能面は釣り合っているのでしょうか。
とても気になるところです。
エマ・スリープのマットレスよりも高機能で安いものがあればもちろんそちらを購入したほうが良いですしね。
この記事では、大評判のエマ・スリープマットレスが評判に即した価格をしているのか解説しています。
エマ・スリープマットレスを購入すべきか迷っているあなたにおすすめの記事となっています。
\ 半額クーポンコード[202326] /
エマ・スリープマットレスの価格は購入して損はない商品
まず、結論から申しますとエマ・スリープのマットレスは少しでも気になったら即購入しても後悔はしにくいとても良いマットレスと結論づけました。
その理由は以下の3つになります。
同じような価格帯のマットレスブランドもいくつかありますが、開発が2015年と割と後発だけあって性能とコストパフォーマンスのバランスがとても良いです。
また、エマ・スリープには業界でもトップクラスである、「100日間のお試し期間」と「10年間の品質保証」で店舗の無いデメリットを打ち消しています。
その結果、予算さえ満たしているのであればあとはあなたに合うかどうかを考えるだけで購入を決めて良い商品ではないかと思います。
\ 半額クーポンコード[202326] /
エマ・スリープの価格と付加価値
まずは、エマ・マットレスの基本スペックについて紹介します。
エマ・マットレスの基本情報 Emma Sleep mattress Infomation |
|
公式サイト▶ | |
セール情報 4月1日更新 |
キャンペーン情報が入り次第即更新します |
特徴 | ・2020年欧州で最もベストなマットレスとして表彰 ・2021年グッドデザイン賞受賞 ・振動に強く二人で使用がおすすめ ・シングルからキングサイズ ・100日間お試しと10年長期保証 |
ブランド(会社) | エマ・スリープ(emma sleep) |
タイプ | 高反発ウレタン(3層) |
シングル セミダブル ダブル クイーン キング |
¥99,000円 ¥110,000円 ¥121,000円 ¥132,000円 ¥143,000円 |
送料 | 無料キャンペーン中 |
お試し期間 | 100日間(返送料無料) |
厚み | 25cm |
硬さ | 硬め (1層70N 2層150N 3層120N) |
品質保証期間 | 10年保証 |
生産国 | 中国 |
購入方法 | 〇 公式サイト × × |
まず、各項目を比較する前にエマ・マットレスの「価格」と「付加サービス」、頻繁に行われる「割引キャンペーンセール」について解説します。
エマ・スリープマットレスのサイズと価格
サイズ | 価格 (税込) | 横幅×長さ 厚み25cm | 重量 |
シングル | 98,000円 | 97 x 195 | 21 kg |
セミ | 110,000円 | 120 x 195 | 25 kg |
ダブル | 122,000円 | 140 x 195 | 29 kg |
クイーン | 134,000円 | 160 x 195 | 33 kg |
キング | 144,000円 | 180 x 195 | 37 kg |
エマ・マットレスはサイズがシングルサイズからキングサイズまで一通りそろっているので好きなサイズから選ぶことができます。
サイズが上がると急激に価格があがるようなこともなく、価格がまとまっているのが特徴です。
エマ・マットレスは振動に強く、隣の人の寝返りがなどが気になりにくいことが評判のマットレスなので大型のマットレスがおすすめです。
さらに、頻繁に30%~50%程度のキャンペーンを実施していますので、セールのタイミングで手に入れることでさらにお得に手に入れることができます。
エマ・スリープマットレスの特徴
項目 | エマ・スリープ |
---|---|
タイプ | 高反発ウレタンフォーム |
お試し期間 | 100日間 |
品質保証期間 | 10年間 |
硬さ | やや硬め(150N) |
寝心地のイメージ | しっかりと受け止めてくれる感じ |
オプションサービスとしてオンラインならでは、気に入らなかったら返品・全額返金が可能な「100日間のお試し期間」
使用していてウレタンが痛んでしまったら無料で新品と交換できる、「10年間の品質保証」がついています。
また、購入や返品にかかる送料も無料となっており、表示通りの明朗会計がとてもわかりやすくなっています。
頻繁に行われる割引キャンペーンセール
当然定価での販売価格が基本なのですが、エマ・スリープのマットレスは様々なイベントに合わせ、こまめに料金が割引されるセールを行っています。
割引額も30%~55%と結構変わるため、大幅な値下げを行うまで購入を待つのもおすすめです。
比較的頻繁に行われる30%の場合、通常108,000円のシングルサイズマットレスも75,600円で購入することができます。
キャンペーンセールの情報も非常にわかりやすくなっており、公式サイトのトップページにその日の割引率が掲載されているので一目でわかるようになっています。
セール内容は頻繁に変わってきますので、購入を検討されている場合は公式サイトをお気に入りに登録しておくのもおすすめです。
\ 半額クーポンコード[202326] /
エマ・マットレスの価格と性能を比較
それでは本題であるエマ・マットレスの価格を同じく競合となるであろう数社と性能やタイプを見比べたうえで比較を行ってみました。
エマ・スリープとほぼ同価格の「モットン」さん、一回りほど価格が高めの「コアラマットレス」2回りほど違う最高級の「マニフレックス」さんと比較を実施してみました。
<比較①>硬いマットレスで肩や腰をサポートするモットン
項目 | モットン(レギュラー) |
価格 | シングル 39,800円 セミダブル 49,800円 ダブル 59,800円 |
タイプ | 高反発ウレタンフォーム |
お試し期間 | 90日間 |
品質保証期間 | 記載なし |
硬さ | 170N |
おすすめの人 | 45kg~80kg |
価格はキャンペーンを適応させたエマ・マットレスとよりもやや安価なマットレスを提供しているモットン。
硬めのマットレスにより腰痛や肩が痛い方には、前向きな口コミが多くみられました。
90日間のお試し期間はついており、先に試してから使用できる点においてはエマ・スリープと同様です。
少し気になったのが、マットレスの寿命に良く関わっているといわれる、ウレタンフォームの密度を表す数値が31Dと同価格帯としては若干低い数値をしています。
決して低い密度数値では無いのですが、競合他社と比較するとやや物足りない感じがします。
海外情報ですがエマ・マットレスは41D、次に紹介するコアラマットレスも35Dとかなり違う数値になっています。
モットンの公式サイトでもこのような説明がされています。
密度が低いマットレスの場合、底付き感があったり、ヘタレやすいです。
モットン公式サイト
しかし、密度を10D下げるだけで原価が半分以下になるため、密度の記載を行わずに販売している低密度のマットレスが多くみられます。
価格がやや安めになっている分モットンではこういった部分のスペックに差が発生しているようですね。ただその価格帯としては高スペックなので予算次第で選択しましょう。
90日間使用後返品が可能
1日100名限定です!
プロも愛用のマットレスで快適な睡眠を
<比較②>女性に人気のコアラマットレス
項目 | オリジナルコアラマットレス |
価格 | シングル 72000円 セミダブル 82000円 ダブル 92000円 クイーン 102000円 |
タイプ | 高反発ウレタンフォーム |
お試し期間 | 120日間 |
品質保証期間 | 10年間 |
硬さ | 柔らかめ |
おすすめの人 | 45kg~75kg |
エマ・スリープのマットレスと比較する際に一番候補に上がってくるのがコアラマットレスではないかと思います。
発売開始も2015年とエマ・スリープとほぼ同時期に発売し、保証やお試し期間、3層のウレタン構造等、様々なサービスが似ています。
ほぼ同じような性能ですが価格面ではエマ・スリープが一回りほど安いです。
コアラマットレスも頻繁にキャンペーンセール等を行っており、コストパフォーマンスも同レベルの会社ではないかと思います。
コアラマットレスとエマ・スリープマットレスのどちらを選べばよいか判断に迷った際はですが、エマ・スリープに比べ若干柔らかいウレタン構造をしています。
硬さの数値もエマ・スリープは150N、コアラマットレスは120Nとなっています。
その結果適正の体重も若干軽い方がおすすめで、口コミでも良くみられる通り女性の平均的な体格にフィットしているのではないでしょうか。
ただしそこまで大きな違いはないため、基本的には好みで選んでしまっても良いでしょう。
最高級マットレスのマニフレックス
項目 | マニフレックス「T-75」 |
シングル セミダブル ダブル クイーン | 157,300円 187,550円 217,800円 248,050円 |
タイプ | エリセオル (独自のウレタン素材) |
お試し期間 | 記載なし |
品質保証期間 | 10年間 |
硬さ | リバーシブルで硬さ変更 |
おすすめの人 | 40kg~80kg |
エマ・スリープよりも二回りくらい高価なマニフレックスとの比較です。
今回はT-75という表裏で硬さの違うリバーシブルタイプをピックアップ
高級タイプならではの裏表で硬さが変えられるタイプで、寝る人の好みに合わせられるのが特徴です。
マニフレックスはエリセオルという自社開発の素材を使用しているマットレスを主に販売しています。
12年間の品質保証期間がついたもので寿命にもいっていの品質が考慮されていることがうかがえます。
マニフレックスには無料お試し期間はありませんが、これまでのブランドと違って、店舗営業を行っており、取扱店によってレンタルやお試しが可能です。
マットレスの選び方
数社ほど特徴を解説しましたが、見てわかる通りどのブランドも強味弱みがあり、一番良いものをというものはありません。
エマ・スリープを購入すべきかどうかは価格面よりはあなたの体格や体重に合うかどうかで選ぶのが良いと思います。
エマ・スリープは確かに高性能でコストパフォーマンスに優れていますが、そもそもあなたに合うかどうかは別です。
とても小さな赤ちゃんと力士では合うマットレスが違うのです。
その基準を調べる方法として、マットレスの反発力が良く比較に挙げられます。
マットレスの硬さとも言うことができます。エマ・スリープのマットレスは120Nで50kg~80kg前後の方には特におすすめです。
適正から極端に異なる場合は、柔らかいマットレスや硬いマットレスを購入された方が体には合うかもしれませんので再度調べなおすのも良いかもしれません。
返品と品質保証で安心して購入が可能
仮に決心がつけにくいなとまよったとしても安心です。なぜならエマ・スリープには返品と
品質保証がついているので基本的にはデメリット無しで購入することができます。
詳細な規定については公式サイトを確認ください。
エマ・スリープの価格は適正かまとめ
\ 半額クーポンコード[202326] /
当サイトは各社公式サイトを十分に確認の上執筆していますが、急な変更等により公式サイトと差異がある場合がございますので、予め購入前に公式サイトをご確認ください。